鈴木家の味
安全な国産食材で手作り食卓
鈴木家の味をレシピにしました。参考にどうぞ!!
もし剥いた梨が残ってしまったら
おすすめです!!
色が変わってしまったら捨てずに料理に利用してみては?
1.お肉を用意します。(牛肉が一番分かりやすいので、ひと口カツ又はステーキ用を)
2.ボールに肉を入れ、浸るくらいまで梨をすりおろします。
3.20〜30分放置後、いつもどおりに料理して下さい。
いつものお肉がランクアップします!!
是非、ご賞味あれ!!
減塩梅干し(8%)
梅 | 1Kg |
---|---|
塩 | 80g |
焼酎 | 約200cc |
酢 | 70cc(お好みで調整してください) |
〜作り方〜
1.梅を水でよく洗い、青梅なら1晩水につける。(完熟梅なら4〜5時間)。
2.よく水気を切り、梅に塩をよくまぶて漬ける。梅の2〜3倍の重石をのせて、梅酢が上がってくるまで樽をゆする(動かす)。
3.カビ防止の為に酢又は焼酎をかけておく。
4.半日〜1日、土用干しをする。
5.焼酎に漬けながらCを樽に戻し、残りの焼酎は最後にかける。
6.暗くて涼しい所に保管する。
梅酒(甘さ控えめ)
青梅 | 1Kg |
---|---|
氷砂糖 | 300〜500g |
ホワイトリカー | 1升 |
〜作り方〜
1.青梅はヘタを爪楊枝で取り除く。
2.青梅を水洗いし、水けをよくふく。
3.清潔な瓶に氷砂糖を入れ、そっと2の青梅を入れ、ホワイトリカーを注ぎ、ふたをする。6か月ほどで飲める。
4.1年くらいたったら実を取り出す。
梅肉エキス(出来上がり約50g)
青梅(大きく新鮮な堅めのもの) | 1Kg |
---|
〜作り方〜
1.青梅はたっぷりの水で洗って笊に上げ、水けをふいて竹ぐしで成り口を取り除く。
2.@の青梅を陶磁器製のおろし器ですりおろす。(梅の酸はとても強いので、金属製以外のおろし器を使う)
3.ボウルの上に竹ざる、ガーゼまたはさらしを重ねてのせる。Aの青梅をガーゼかさらしでギュッと絞り、汁をこし取る。
4.ホウロウまたはガラスの鍋などにBの絞り汁を入れる。とろ火にかけてアクを取りながら気長にゆっくりと煮詰める。黒っぽいネバネバした感じになれば出来上がり。
5.消毒した瓶に詰めて保存する。すぐにでも食べられますが、賞味期間は約5年ほど。
焼肉のたれ
大好評レシピです!!
梨(豊水) | 1.5Kg |
---|---|
バナナ | 300g |
玉ねぎ | 1Kg |
ニンニク | 275g |
砂糖 | 440g |
醤油 | 1升 |
根生姜 | 175g |
レモン | 1個 |
酒 | 1カップ |
七味唐辛子 | 7.5g |
化学調味料 | 少々 |
こしょう | 10g |
〜作り方〜
1.梨、野菜、果物は皮をむいてミキサーにかける。またはすりおろす。
2.鍋に醤油をいれて沸騰寸前まであたためる。
3.Aの中に@を加えて沸騰するまで煮つめる。
4.酒、砂糖、唐辛子、こしょうなどの調味料を加えて、味をととのえる。
梨パイ (21p皿2枚分)
梨(長十郎) | 5Kg |
---|---|
レーズン | 大さじ2 |
ハチミツ | 適量 |
パイ生地 | 市販品 |
卵 | 1個 |
カスタードクリーム材料
牛乳 | 250cc |
---|---|
バター | 10g |
グラニュー糖 | 50g |
卵 | 2個 |
コーンスターチ | 23g |
ブランデー | 適量 |
〜作り方〜
1.梨の皮をむき芯を取り、好みの大きさに切り、2%の食塩水に1分くらいつけてアク抜きをする。
2.@を水切りし、適量の蜂蜜で水気の出ないように煮込み、最後にレーズンを加える。
3.パイ皿にパイ生地をのせてフォークなどで空気抜きをし、その上にカスタードクリームを塗る。Aをキレイに並べて、表面に帯状に切ったパイ生地を格子状に渡す。卵黄で生地同士を貼り付け、艶出しに表面に卵白を塗る。
4.200℃で約15分、160℃にして約15分焼く。
果実酒(ブルーベリー酒)
ブルーベリー | 1Kg |
---|---|
ホワイトリカー(35度) | 1升 |
氷砂糖 | 300〜500g(お好みで) |
〜作り方〜
1.ブルーベリーはボウルの中で、水を細く流しながら浮かすようにして汚れを洗い流す。
2.洗ったブルーベリーをザルにあげて水気をきる。上から乾いた清潔なふきんをかけて、30〜40分ほど自然乾燥させる。(時期によっては乾燥時間が異なります)
3.密閉ビンにブルーベリー、ホワイトリカーを注ぎ入れる。このとき、実が浮いてきても心配いりません。
4.涼しく暗い場所に置いて約3か月で熟成すると、濃いワインのような色の仕上がりになります。実は取り出さなくて大丈夫です。
※ラズベリー(木苺)やレッドカーラント(すぐり)、カシス(黒すぐり)などその他にも応用できます。
ブルーベリービネガー
ブルーベリー | 200g |
---|---|
氷砂糖 or ハチミツ | 200g(お好みで変えてください) |
千鳥酢 or 酢 | 100g(お好みで変えてください) |
〜作り方〜
1.ブルーベリーはボウルの中で、水を細く流しながら浮かすようにして汚れを洗い流す。
2.洗ったブルーベリーをザルにあげて水気をきる。上から乾いた清潔なふきんをかけて、30〜40分ほど自然乾燥させる。(時期によっては乾燥時間が異なります)
3.密閉ビンにブルーベリー、酢、氷砂糖を注ぎ入れる。このとき、実が浮いてきても心配いりません。
4.瓶を揺らして氷砂糖が溶けるようにして下さい。酢に色が付いてきたら、冷蔵庫に入れて約1週間前後で飲みきって下さい。
※好みでラズベリー(木苺)やすぐり、梨、カットフルーツなどにも応用できます。おおよそ2:2:1で入れています。
にっこりの前菜
料理人も絶賛!!
梨(にっこり大玉) | 1個 |
---|---|
生ハム | 100g |
〜作り方〜
1.にっこりを8等分に切り、皮を剥いてまた半分に切って、お皿にのせて30分放置します。(メロンをイメージしてカットして下さい)。
2.生ハムを適当な大きさに切って、にっこりに巻きます。のせるだけでもOK。
※にっこりを剥いてすぐに生ハムをのせないで下さい。皮を剥いて少なくても15分は放置して下さい。生ハムの臭いが移り、甘さと塩分のバランスが崩れます。
梨のキャラメリゼちぎりパン
お客さまからのレシピ!!
パン生地(スクエア型18×18)
強力粉 | 250g |
---|---|
きび砂糖 | 16g |
塩 | 2g |
イースト | 4g |
スキムミルク | 6g |
水 | 120g |
すりおろした梨 | 20g |
刻んだ梨 | 15g |
バター | 30g |
全卵 | 適量 |
梨のキャラメリゼ
梨大き目1個 | 約545g |
---|---|
バター | 15g |
グラニュー糖 | 20g |
〜作り方〜
190℃余熱で15分焼く
1.ボウルに強力粉、きび砂糖、塩、イースト、スキムミルクを計量しておく。
2.水とすりおろした梨を合わせておく。
3.1の粉類に2を入れる。
4.ゴムベラやカードで混ぜ合わせ、コネ台にだしてこねていく。
よくまとまってきたら、バターを入れてさらにこね、少し生地をとり、薄く広げてグルテン膜をチェックしたらボウルに戻して、室温かオーブンの発酵機で生地が二倍になるくらいまで一次発酵させる。
5.発酵させている間にキャラメリゼを作る。
フライパンにバターとグラニュー糖を入れ梨を小さく切り、火にかけて水分が飛んでキャラメル色になったら完成。
6.一次発酵が終わったら、ガス抜きして16等分にする。
丸め直して15分くらいベンチタイムをとる。
ベンチタイムが終わったら生地を広げて5の梨を包んで下を閉じて型に詰めていく。
全て終わったらラップをして乾燥しないように暖かいところで40分程、ひと回り大きくなるくらいまで発酵させる。
膨らんだら全卵を刷毛で塗り、190℃で予熱したオーブンで15分焼く。
7.焼きあがったら、型をトントンして空気を抜いて取り出す。
自然薯とろろ焼き
絶品!ぜひお試しください!!
3〜4人前の場合
自然薯 | 約700g |
---|---|
長ネギ |
2〜3本 |
チーズ | お好みの量 |
卵 | 1個 |
〜作り方〜
1.ボウルに自然薯をおろし金等ですりおろし、刻んだ長ネギ、チーズ、卵を入れてよく混ぜる。
2.フライパンにオリーブオイルまたはごま油を少々ひいて、1を焼く。
3.ソースやマヨネーズを塗る。お好みで鰹節、青のりなどをトッピングしてください。
※チーズの変わりにタラコや桜エビを入れても美味しいです。